SSブログ

早期リタイアへの道【30代住宅ローンからの解放】 [お金 資産運用]

私の場合若い時から計画的に早期リタイアを目指してきた訳ではありませんでした。それぞれの人に家族構成や収入も違いますので、私のケースを紹介していこうと思います。ちなみに私は共稼ぎで子供は1人でした。

①30代前半の私は転勤も多い事もあり住宅については賃貸派、購入派で分けると賃貸派だったと思います。当時の会社の先輩が一軒家を購入した話に触発されて、埼玉のマンションを見学に行きました。街を歩いていて、妻と一緒に入った飛び込みのマンションで販売員の方に売れ残ったキャンセル物件(最後の一部屋)なので数百万値引きしますよとの誘いに購入を決断してしまいました。当時は市場価値も調査していなかったので、値引き前の価格は単純に”高いなぁ””と思ってましたが、駅近、角部屋、中層階で良い物件でした。

②当時の35年住宅ローン金利(住宅金融公庫)は2%程度だったと思います。購入し2年が経過したころローンの元本があまり減っていないことに違和感を感じ、ローン金利ほど無駄な支出はない(毎月の支払の約半分は利息!)と感じるようになりました。ネットなどでは繰り上げ返済の良し悪しの記事はありましたが、貯蓄は殆どせずに返せるお金は全てを注ぎ込んで返済に充てました。最後は妻のへそくりも動員して30代後半には完済し、全く価値を生まない利息という支出を続けるという負のスパイラルから解放されました。

お金を貸してくださる金融機関からは怒られそうですが、住宅ローンはサラリーマンを生かさず殺さず30歳でローンを組んだ人を65歳までの35年間会社に社畜として縛り付け、金融機関に安定的に利益をもたらし、庶民には資産を作らせない装置として、日本では有効に機能しているのではないかと思いたくなります。言い過ぎでしょうか。。。
(続く)

handcuffs-2070580_640.jpg
sajinka2によるPixabayからの画像


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。