SSブログ
その他 ブログトップ
前の5件 | -

ブログの引越しをします! [その他]

毎度、緩~い内容と稚拙な文章のブログにお付き合いいただき、ありがとうございます!

引越時にSo-netのネット回線を契約した際に付属していたSSブログサービスを軽い気持ちで始めましたが、記事も半年で150超えることができました。

SSブログも使い慣れてメリットもあるのですが幾つかの不満もありました。
①閲覧時の標準フォントの文字が小さい! 私はノートパソコンで閲覧しているのですが、自分のブログを見るときだけ、目の調子が悪い時は眼鏡が必要になります。[もうやだ~(悲しい顔)]
②過去の自分の記事検索が面倒でINDEXのページを作成してみましたが今一つでした。。。

ということで、”Hatena Blog”へ引越しすることにしました。突貫工事で記事も移行しました。引き続きよろしくお願い致します。

新しいページのURL:https://shaaa.hatenablog.jp/


website-1624028_640.png
200 DegreesによるPixabayからの画像


にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

人生の終点に向かっての過ごし方 [その他]

先月、実家に帰省しました。久しぶりに時間をかけて近所を散歩していて感じた事は全てが小さく見えるという事で、自分が幼少期から学生時代を過ごした近所の道路や家のサイズや規模感が頭の中の記憶と乖離しており「こんなに小さかった?こんなに近かった」と感じてしまう感覚です。皆さんもこのような経験があるのではないでしょうか?

人は幼少期の狭い活動エリアから、学生、社会人と年齢を重ねるとともに活動領域を拡大していきます。私もエリア拡大のピークは20代で弾丸トラベルのような格安ツアーで海外や週末の深夜発のスキーバスツアー参加などにも頻繁行っておりました。そして30~40代は転勤で全国各地に赴任し、出張も多かったのですが、旅行は準備が面倒だしテロも怖いしなどとの理由を付けて海外旅行は避けるようになり、旅行は行ったとしても国内に留まるようになりました。

そして、実家の80代後半の父の活動範囲は近所のスーパーまでで、旅行などにも行きません。人は活動の膨張期から加齢とともに活動範囲が収縮期へ移行し、萎み切ったところで最後はこの世から去っていくものなのかなぁと考えてしまいました。自分が膨張期のピークが過ぎた事は自覚していますが、まだ少しばかりの気力と体力を保持できている50代を仕事メインの生き方からは離脱して途中下車をした者として、人生で一度きりの50代の今と時間の大切さを気付かされた帰省となりました。

watches-1204696_640.jpgCouleurによるPixabayからの画像
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

禁煙はしないと思う [その他]

日本の喫煙率は男性29.0%、女性8.1%、男女計17.8%(2018年)。男性では、1995年以降いずれの年齢階級でも減少傾向。女性では、2004年以降ゆるやかな減少傾向。30歳代から40歳代では近年減少傾向だが、50歳代では増加傾向だそうです。もう少し少ないかなぁと思っていたので以外な数字でした。

サラリーマン時代は約5年ほど前より昼休み以外は全面禁煙(喫煙禁止)で、東京では喫煙所を探すのも一苦労で、次々と喫煙所も閉鎖され、キリシタン迫害以来の喫煙者受難の時代になっています。

10月からのタバコの増税で1日1箱のスモカーの私は540円×30日=16,200円の負担となります。1ヵ月の食費が2万5千円程度に収まる生活ですが、金銭的にもタバコの支出の無駄が目立ちますね。

健康にも良くないし、私も一度は禁煙に成功したことがあるので非喫煙者が感じる喫煙者の臭さ、副流煙の不快さも十分理解していますが、セミリタイアと田舎暮らしをする事で勝ち取った自由な喫煙環境をそう簡単に禁煙することで手放す事はできません。[ふらふら] タバコが自由を手に入れたシンボル的存在になってしまっています。

男女計17.8%の喫煙者の皆さん、少数派ですが迫害に耐えて国の税収に貢献していきましょう。。。

drugs-2081885_640.jpg
Peggy und Marco Lachmann-AnkeによるPixabayからの画像

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
タグ:喫煙 禁煙
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10年後の世界を考えてみる(健康) [その他]

壮大なテーマですが、周りを見渡してもインターネット、スマホ、Amazon、Googleはここ数年で急速に普及して生活に欠かせないモノになりました。そしてWeb上では未来のキーワードは「所有より利用」「貯蓄」「環境配慮」「SNS」志向だそうです。抽象的で今一つピンときませんが、現在不便であったり、面倒なものが解消する世界になるのは間違いと思います。

私のような中高年が気になる健康について考えてみました。(内容は妄想ですが、もう既に実現しているものありそうです)

・アップルウォッチ又はマイクロチップのようなものを体に埋め込んで、健康管理のセコムのような会社が24時間365日管理してくれる。これで、孤独死が無くなり予防医学の観点からも良いですね。毎年の健康診断も血液を1滴採取して送る程度で済むかもしれませんね。
・病院の外来診察は無くなり、基本は在宅でAIによる問診と血液検査だけで簡易的に診断。問題がありそうな人はリモートでドクターが診察。薬の処方後は遺伝子に基づいたオーダーメイドの治療薬を郵送してくれる。病院や薬局に行くという事自体が無くなるかもしれませんね(何か病院に行くって無駄ですよね)。

これらが実現してくれれば医療の地方格差もなくなり、安心して老後も田舎暮らしが満喫できるかもしれません。そして、どうしても病院に行く必要がある時はスマホ一つで迎えに来る乗り合いの自動運転の車が家に迎えに来る感じでしょうか?

それにしても現在も便利な世の中で不便を探すのが大変なくらい良い時代です。本当に100歳まで生きてしまうかも。。。

health-2082630_640.jpg
ar130405によるPixabayからの画像

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
タグ:未来 健康
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

懐メロばかり聴いている [その他]

本ブログを閲覧頂いておられる方の年齢構成は分からないのですが、恐らくアラウンド50代の方が多いと推測しています。

さて、ブログを書いている時はSpotify(定額音楽配信サービス)をフル活用しているのですが、私の場合50を超えた頃より懐メロを頻繁に聴くようになっています。年代は自分が音楽に興味を持ち始めた年齢の昭和50年頃より昭和60年辺りの曲です(10代前半の記憶でしょうか)。

以下お気に入りリストです。
マイ・ピュア・レディ 尾崎亜美
微笑みがえし キャンディーズ
真夜中のドア 松原みき
君は薔薇より美しい 布施明
Woman”Wno悲劇” 薬師丸ひろこ
愛を止めないで オフコース
卒業 斎藤由貴

私が子供の頃、母親がNHKの「懐メロ昭和歌謡」のような番組が好きで良く見ていましたが、当時は全く理解ができなかったのですが、今は全く同じ行動をしております。皆さんも同じなんですかね?忘れていた方は新鮮な気持ちで聴けると思いますよ。





k7-1361688_640.jpg
Jean-Paul JandrainによるPixabayからの画像
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
タグ:Spotify 懐メロ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | - その他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。